Comp

symlink on NTFS

via jde。Windows 2000版のNTFSがsymlinkをサポートしていることを初めて知った。 http://www.sysinternals.com/Utilities/Junction.html http://support.microsoft.com/?kbid=205524

SCA

via 色んなところ。とりあえずメモ。 http://www.oracle.com/technology/tech/webservices/standards/sca/index.html http://www.innoq.com/blog/st/2005/11/30/service_component_architecture.html

subversion

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatech/20051128 CVSからの移行は大丈夫? 移行スクリプト(cvs2svn)(だめなら履歴は捨てちまえ!) http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20051129/1133240808 cvs2svn は使わない方が良いと思うよ>はてなの中の人あれは鬼遅…

Epidemiology end-to-end

メモ。via Dan Bricklinのblog。 http://www.satn.org/archive/2005_11_27_archive.html#113327657053652423 blogの中で紹介されているRise of the Stupid Networkは日本語訳があったような気がするけど。追記: Bill Sommerfeld が、The End-to-end argument…

AWDwR写経会 @ 品川

3rd printingでp107まで完了。ただし、@order.saveではまって動作せず。マシン二台だとややつらいか。has_many、belongs_to、双方向の場合は、has_and_belongs_to_many。text_field()とかselect()、submit_tag()は誰が提供している機能? select()に渡すoptio…

Service Oriented Web

http://www.markbaker.ca/2005/11/ServiceOrientedWeb/ 第八回XML開発者の日のMark Bakerのプレゼンテーション資料。RESTifarianのMarkらしい内容。どこかに、REST vs. MESTのまとまった比較資料はないのだろうか? XML開発者の日は行きたかったんだけど、気…

W-CDMA/EVDO Mobile Security presentation

http://cellsuite.jp/news/2005/11/24/w-cdmaevdo-mobile-security-presentation/ メモ。携帯でこれから盛り上がるのは、オンラインゲームとプッシュトーク。セキュリティは市場としてはまだ。ストレージやバッテリーの制約もあるが、何よりユーザが必要を感…

AWDwR写経会 @ 品川

淡々と打ち続ける。Iteration C3まで終了。 flashにはエラーメッセージ以外のものをストアできるのか? rhtmlの中でなぜ参照できるのか? ApplicationHelperモジュールのメソッドが rhtmlの中で使えるのはなぜ? vimはvi cloneじゃない。

Boochのソフトウェアアーキテクチャ関連の資料

via boochのblog。boochのソフトウェアアーキテクチャ関係の資料が、http://www.booch.com/architecture/blog.jsp?part=Papers にある。OOPSLA 2005のキーノートで使ったマテリアルも含まれている。

MacPaintのソースコードの公開

via boochのblog。まだ、待ち状態みたい。

DayBreak(from my hiki)

http://www.iflexsolutions.com/iflex/solutions/daybreak.aspx http://www.supersolutions.com/

SQL Server 2005 Japan Launch

http://research.microsoft.com/~Gray/JimGrayTalks.htm からたどれる。SQL Server 2005のSODA(Service Oriented Data Archotecture)、WinFSとの統合、LINQ話。SODAは、データをResource、Reference、Service、Activity dataに分類しているところが面白い。

アーキテクチャ上、重要なユースケース

http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai2/design02/design02.html * 業務の「目玉」となる重要なユースケース * 実装が難しそうな、「ややこしい」ユースケース * 処理量が多いユースケース * 認証などセキュリティが関係するユースケース * 他システムと連…

Agile Web Development With Rails: A Pragmatic Guide読書会 @ 品川

二回目。たんたんと打ち込み続ける。 紙媒体は、3rd printingまで確認。微妙にページが変わっているのがすごい(編集者はいやがらないのか?)。railsは、for、foreachとイテレータを使いわけてるのか? rails内部ではイテレータを使っているが、生成するコード…

rails

rails難しい。callbacks.rbがさっぱりわかんない。http://elbereth-hp.hp.infoseek.co.jp/ruby.html からリファレンスマニュアルをダウンロードして、少しづつ読むことにする。

More on SOA and (WS-*) Standards

http://blogs.sun.com/roller/page/alur?entry=soa_and_standards SOAまわりの標準化動向を把握できてないので、レイヤ、状況(標準化済み、標準化中、標準化されていない)がひとめでわかる、この図は嬉しい。

Extensible Programming Systems for the 21st Century

Extensible Programming Systems for the 21st Century / Gregory V. Wilson メモ。

Beyond Java

via Don Boxのblog。Beyond Javaを買うくらいなら、Programming RubyとAgile Web Development with Rails を買えといってる。ちょっと気になってた本なんだけど、それほどテクニカルな内容ではないってことなんだろうか。

Javaの内部コード

ruby-talkで、Javaの内部コードはUTF-16って書いてあるのを読んだが、純粋なUTF-16じゃなかったよなって思って軽く検索。 Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracle Oracle Technology Network for Java Develop…

Rails

とりあえず、簡単な画面が動くようになった。いくつかのはまりポイント。 Gems パスワード認証つきのproxyはサポートしていない。最新のopen-uri.rbを持ってきて、remote_installer.rbを少しいじれば動くようになるのかと思ったが、色々なやり方でHTTPアクセ…

投稿ポート 587(RFC2476)

via mew-dist。Mewでサポート予定。587で待っていない場合はフォールバックするので、バックグラウンドで送信するMUAの場合はユーザにはほとんど影響がないらしい。 http://www.mew.org/~kazu/proj/submission/

rails

Mac OS X上でrailsで遊ぶための準備。pkgsrcで色々インストール。 yyamano@star-mon% pkg_info[snip]ruby18-base-1.8.2nb4 Ruby 1.8 based release minimum package ruby18-digest-1.8.2nb2 Ruby extension to message digest library ruby18-openssl-1.8.2n…

Agile Web Development With Rails: A Pragmatic Guide読書会 @ 品川

朝八時から開始。僕のPowerBookのmysqlはきちんと設定がされておらずまともに動かないので、ペアのオペレーションをじっと見ていた。svnのhttps接続。メンバー毎のブランチ。mysqlが意外にはまる。5.xはrailsがサポートしていないっぽい。とりあえず、一時間…

Subversion(from my hiki)

http://subversion.tigris.org/project_packages.html#binary-packages からWin32用バイナリーをとってきてインストール。コマンドプロンプトで、svnadminコマンドを使い、リポジトリを作成。 E:\Subversion\bin>svnadmin create c:\home\repos Eclipse用の…

i-flex(from my hiki)

i-flexのwebページ http://www.iflexsolutions.com/ FlexCube?のパンフレット http://www.iflexsolutions.com/iflex/pdf/website/Flexcube.pdf 日本振興銀行の勘定系システムがFlexCube?を導入 http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=3718&id=169655…

RubyGems(from my hiki)

いけてない。 C:\foo>gem install rails --remote -p http://ユーザ名:パスワード@proxy.example.com:ポート/ C:\foo>"e:\ruby\bin\ruby.exe" "e:\ruby\bin\gem" install rails --remote -p http://ユーザ名:パスワード@proxy.example.com:ポート/Attempting…

POPFileのインストール(from my hiki)

あまりにもSPAMメールが多いので、http://www1.ttcn.ne.jp/~uranov/U/meadow/meadow.html を見て、POPFile(スパムフィルタ)をインストールしてみた。MUAとPOPサーバとの間でproxyとして動作するみたい。

Hikiのインストール(from my hiki)

個人的なメモのためにHikiをインストール。 httpdのインストール http://httpd.apache.org からWindows用のhttpdのバイナリーをとってきてインストール。ログインしたユーザ名とホームが違うのと、CGIを動かすので、以下の設定を httpd.confに追加。http://h…

新しいPCにインストールしたソフトウェア(from my hiki)

Meadow firefox cygwin eclipse Googleデスクトップ Picasa2 apache httpd hiki poderosa .NETフレームワーク ruby J2SE IP Message AltIME

Roots of the REST/SOAP Debate

ちょっと読む時間がないのでとりあえずメモ。 http://www.prescod.net/rest/rest_vs_soap_overview/