2006-01-01から1年間の記事一覧

V for Vandetta

Matrixよりも青い感じがよい。原作を読んでみたくなった。

色々

ゴールデンウィークに読もうと思って買った本やら何やら。仕事関係はあまり読めてない。 From There to Here And Now / Rolando Migration / DJ 3000 Here Are The Results of The Universal Jury More Encores / Christian Marclay Trafico / Think Of One …

subversion 1.3.1 + apr 0.9.7 = memory leak?

http://svn.haxx.se/users/archive-2006-05/0211.shtml svnで巨大なワーキングコピーを扱うと、ディレクトリ内のエントリをsvn自身がメモリ上にキャッシュするため、メモリを大量に消費するという話。キャッシュの上限がないのがいまいちって事か。

Moodymann Japan Tour 2006 @ 西麻布 Yellow

二時くらいまではAlex from Tokyo。結構きもちいいけど、人がだんだん増えてきてややつらくなってきた。Moodymannの最初の曲はP-Funkっぽいディスコな感じだなと思ったら、Motor Bootsy Affair。めっちゃかっこいい。後半 One Nation もかけてた。何度もデト…

佐々木匡士 @ 高円寺円盤

何人かと一緒に出ていたが、やっぱり存在感が全然違う。やっぱり彼の声、メロディ、歌詞は好きだなと思った。彼の後に演奏した音響系の人たちはやりにくそうで、ちょっとかわいそうだった。

JNUG Meeting and NetBSD BOF 2006

やや遅刻。箱の話の後、BoF開始。玄箱、pc98、OpenMicroServerへのポーティング話。NetBSD/pc98 はようやくマージのめど? Emacs-current の debugger modeは良さげ。ソースやコマンド以外に変数やスタックトレース用のバッファがあるらしい。デモがないのが…

硬派の意味

明治時代には硬派の意味は今と違ったという話。ググってみると、ネタ元はヰタ・セクスアリス。残念ながら読んだことがない。 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3578/R-chigo.htm 今の感覚からすれば、硬派は女などに興味がない男らしい連中といっ…

黄金屋 @ 二子玉川、紅玉 @ 二子玉川

残業してたら遅くなったので、近所に住む後輩と二子玉川で晩ご飯。恵比寿ではいつも満席ではいれない黄金屋のもつ鍋に初挑戦。もつはかなりいい。でも、スープが上品な薄口なのでパンチが足りない。まあ、肉が美味しいから、薄いスープが合うのかもしれない…

Largo @ 渋谷

日本橋近辺でのプロジェクトの歓迎会の後、渋谷方面の二人でBar Largoへ。軽く飲んで帰るつもりが気がついたら4時半。ここはカルバドスをたくさん揃えているので Fermicalva 1967、Lecompteを二杯、年代不明、モヒート。Fermicalvaはうまい。顔がにやにやし…

Linuxカーネル読書会 @ 日本HP.市ヶ谷

Subversionを使ってDebianのカーネルをどうやって管理しているかという話。濃いsvnの話を期待したが、ちょっと違った。DebianにはNetBSDなんかと違いカーネルにもupstreamが存在するので、カーネルパッケージを管理している。したがって、Debianカーネルチー…

[音]Ninja Tune Zen TV II @ 新木場 agaHa

80年代なSkalpel。オヤジ好みでファンキーだけど、曲間が途切れるのがいまいち。Hexstaticは映像と音のリンクがよかった。ZepにSchool of Rockのお願いJimmyな映像。Coldcutは、むかーしのSay Kidsとかあの時代の音は大好きで思い入れがあるんだけど、最近の…

いろいろ

三月に買った色々なもの。 悲しい気分になるビーフハートの評伝。できるだけ中立な視点を保とうとしているし、曲に対する分析もよい。ジム・トンプソンは暗黒物の元祖。かなり良かったので他の本も読んでみたい。トゥルーデおばさんはグリム童話をモチーフに…

花見

いつものメンバーに+-で花見をした。料理はチーズフォンデュと薫製(+ KFC)。チーズフォンデュは簡単に出来て、すごくうまい。春に河原で何かやろうかな。お酒は、シメイのブルーとレッド、PALM、その他、ワインなど。チーズフォンデュに使った、甘めで酸味の…

4/1

[ruby-list:41969] [ANN] Project: Ruby/TkORCA on Rails [FreeBSD-Announce] FreeBSD 2.2.9 Released! Amazon Gets IM Qilan: Building JSP's without Code April Fool's Notification: There's a Joke somewhere on TSS. FrontPage - Perlish Magazine

JBL on tour @ 渋谷 Apple Store

花見のためにコンパクトなスピーカを探していたら、JBL on tourといういい感じのやつを発見。iPod専用じゃないのがいいし、海外でも使える。アマゾンだと間にあわないので、渋谷のApple Storeに行って買った。渋谷のApple Storeには初めて行ったんだけど、お…

Favori @ 銀座、@ Bar Blen blen blen @ 渋谷

仕事の後、同僚たちとベルギービールを飲みにいった。今回もざるな女性と美食家がいたけど、割と抑えめ。レフ・ブリューン、グーデン・カルロス・トリプル、パウエル・トリプル・カルメリート、セルベシア。最終電車前に銀座を離れて、渋谷方面の三人でBar B…

Subversion

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20060313.html ・$Id$ とかを使わない(p.75)という理由が分からないんだけど? キーワード展開が嫌われる理由は、 展開されるキーワード自体を使いたい場合に面倒 チェックアウトされたファイルとリポジトリで情報が重…

Hott-Lab @ 恵比寿 Enjoy House

前回は行けなかったので久しぶりのGo Goパーティ。なかなかGo Goがかからないので、だらだらと過ごす。今回、DJデビューの若者(名前わすれた)はP-FunkとZapp中心でつなぎもうまいんだけど、やや単調。もう少し、緩急をつけるといいと思う。でも楽しかった。

Buchi @ 渋谷、壌 @ 西麻布

渋谷といってもずいぶん駅から遠い神泉の交差点あたりの立ち飲み屋、Buchi。その後、西麻布の交差点近くの立ち飲み屋に移動。知らない人にたくさんおごってもらった。

No Border -「日本画」から/「日本画」へ @ 東京都現代美術館

幽霊や絵をモダンに描いた松井冬子、狂人の頭の中の世界のような三瀬夏之介の作品がお気に入り。天明屋尚のやりたいことはよくわかるし、ポップで外国人には面白いんだろうなと思いながらも、ああいうスタイルは好きになれない。

オープンソースカンファレンス2006 Tokyo/Spring @ 新大久保

セッションにはそれほど興味があるものがなかったので軽く展示を覗いた。えびさんと世間話。翻訳BoFに出ればよかったかも。同人ハードとMSX。Plan 9が動いているところを初めて見た。昔のPlan 9は古ーいハードウェアでしか動かなかったんだけど、最近はそう…

[SOA]丸山先生レクチャーシリーズ in 東京2005 第五回

今回のテーマはSOA、AOP、DI。「ビジネスからSOAへ」は単なるOpenthologyの紹介。SOAで重要なのはビジネスなので、テクノロジー中心で進めるとうまくいかないというお話か。SOAでsemanticsがあまり問題にならないのは、まだそこまで使われていないのか、ある…

いろいろ

渋谷で火鍋、イドロパットでベルギービール、Bar Bossaでワインとグラッパ。仕事をやめる友達の送別会。ヨガの秘密について色々聞いた。

テストファースト

なぜ、今さらという気もするけど、社内の勉強会で気になったので書いてみる。この文脈では、テストファースト=TDD。 多くの人がテストファーストについて語る*1時、けなす場合もほめる場合も、以下の三つの何が対象なのかはっきりしない場合が多いように思う…

あまぞん、amazon

だんだん本が積まれてきた・・・。Live in Amsterdamは、Fishboneの2002年のCannabis Cupのライブ盤。DVD付き。相変わらずかっこいいんだけど、今売れる音じゃないんだよな。Rock + Roll Gearheadは、ZZ TopのBilly Gibbonsのギターやら、バイク、車などの写…

オラファー エリアソン 影の光 @ 原美術館

初の原美術館。地図を見たけどよくわからないので、大崎ではなく、品川から歩いてみた。ブルジョアな雰囲気のする通りに、小さな建物を発見。アクリルにフィルターをはった筒状のものを回転させ、色を当てることによって、さまざまな色の光と陰が交差してい…

Favori @ 銀座

同僚たちとベルギービールを飲みにいった。美食家一名、ざる一名、その他三名なので、ビールや食べ物が消費されるスピードの早いこと、早いこと。えらく高くついた。その上、気がついたら、二時半。恐ろしい組み合わせのメンバーだ。ドリア、プロシュート、…

タワーとamazon

あいかわらずメロディアスなブラジル産Drum'n'Bassで楽しませてくれるSambass 3。今回は二枚組で布張りのボックスに入っている。DJ Patife と Cleveland Watkiss によるスティービーワンダーのカバー Overjoyedで一気にいい気分になれる。 Sambass 3 / Vario…

赤ちり亭 @ 田町、Belgo @ 渋谷

二次会は田町の赤ちり亭。唐辛子料理を食べさせる店で夜いくのは初めて。赤ちり鍋、白ちり鍋があって、前者は唐辛子、後者は豚骨。赤ちり鍋は思ったのとまったく違い、辛くない。甘さを感じるくらい。鍋を食べ終わったあとの、白ちり鍋の雑炊はうまい。 ビー…

PoEAA読書会

今回の話は、オブジェクトモデルにおける継承をどうやってデータモデルにマッピングできるかって話だった。これ以外にもオブジェクトモデルで表現されていることをどうやってデータモデルで表現するかというパターン、あるいはその逆のパターンもあるはずで…